• TOP
  • 企業情報

COMPANY
企業情報

イメージ

ごあいさつ
GREETING

ロゴ

弊社は、1909年(明治42年)創業で世紀を超える「株式会社アワクメ」の船舶用事業を継承し、1986年(昭和61年)「株式会社東京アワクメ」として発足いたしました。焼玉機関、ディーゼル部品、油圧漁労機器、各種油圧機器、甲板機器と取扱い品目の変遷と拡充を積み重ねながら、海洋事業に従事される多くの皆様方から厚いご信頼を頂いてまいりました。
 
多年の経験と専門性を生かして新製品の開発に励み、より良い製品の安定供給に努めてまいりますので、今後とも格別のご支援とご鞭撻を賜わりますようお願い申し上げます。

代表取締役 田口 史人

企業理念
PHILOSOPHY

未来社会の創造を実現するために努力を続ける

会社概要
outline

商号 株式会社 東京アワクメ
代表者 代表取締役 田口 史人
役員 取締役 小畑 陽久
取締役 丸山 晋二
取締役 田口 利行
取締役 前田 繁之
所在地

〒340-0802
埼玉県八潮市鶴ケ曽根808番地

MAP
TEL 048-997-5771
FAX 048-997-5775
設立 1986年(昭和61年)3月
※創業1909年(明治42年)3月
資本金 2,000万円
取引銀行 武蔵野銀行 草加支店
三菱UFJ銀行 草加支店
埼玉りそな銀行 八潮支店
事業案内 船舶事業
パーカーストア

主要取引先
MAIN CUSTOMERS

  • パーカー・ハネフィン日本株式会社
  • 株式会社Parker TAIYO
  • 日本オイルポンプ株式会社
  • 株式会社カーゴテック・ヒアブ
  • ボッシュ・レックスロス株式会社
  • 株式会社IHI
  • 株式会社IHI発動機
  • 株式会社IHIフォイトペーパーテクノロジー
  • 三菱重工エンジン&ターボチャージャー株式会社
  • 三菱ケミカル株式会社
  • ヤンマーグローバルCS株式会社
  • 株式会社ミクニグリーンサービス
  • ヤマハ発動機株式会社
  • レンゴー株式会社
  • サギノミヤ産機株式会社
  • 株式会社山善
  • 川重商事株式会社
  • 王子製鐵株式会社
  • 岩谷瓦斯株式会社
  • 横浜ゴムMBジャパン株式会社
  • 株式会社キーエンス
  • (順不同になります)

グループ会社
AWAKUME GROUP

※ パーカー製品のお問合せは、㈱東京アワクメのパーカーストアにお願いします。

マップ

会社沿革
HISTORY

1909(明治42年 3月)

東京都港区芝大門において池貝鉄工所関東総代理店として安房久米商店を発足。

1929(昭和 4年 4月)

東京都江東区深川へ営業所を移転。合資会社安房久米商店に組織変更。

1930(昭和 5年 6月)

東京都港区芝高浜町に工場を設立。

1943(昭和18年 7月)

制作工場を2件吸収合弁の上、安房久米内燃機工業株式会社を設立。
資本金850千円。

1945(昭和20年 3月)

戦災により深川営業所を焼失、直ちに品川区に移転。

1968(昭和43年)

株式会社アワクメに組織・名義変更。資本金45,000千円に増資。

1978(昭和53年)

パイロットホイスト・ハッチカバー開発販売に着手。

1980(昭和55年)

メキシコに漁労機器の大量輸出に成功。
以後各国より受注・引き合いが増える。

1983(昭和58年10月)

株式会社道東アワクメ設立。 株式会社大阪アワクメ設立。

1984(昭和59年 5月)

株式会社東北アワクメ設立。 株式会社九州アワクメ設立。

(昭和59年 8月)

株式会社四国アワクメ設立。 株式会社中部アワクメ設立。

1986(昭和61年 3月)

埼玉県八潮市鶴ヶ曽根808番地に株式会社東京アワクメ設立。
授権資本金40,000千円 払込資本金10,000千円 資本金10,000千円。

1988(昭和63年 6月)

資本金20,000千円増資。

1997(平成 9年 8月)

株式会社四国アワクメ閉鎖。

1999(平成11年 5月)

株式会社中部アワクメ閉鎖。

2008(平成20年 4月)

パーカー・ハネフィン日本株式会社と正規代理店契約を結ぶ。
東京都足立区にパーカーストア城北店設立。

(平成20年 6月)

敷地面積219.2㎡を購入増設。

2010(平成22年 3月)

パーカーストア城北店移転。埼玉県八潮市鶴ヶ曽根808番地にパーカーストア八潮店としてリニューアルオープン。

2016(平成28年 5月)

株式会社東北アワクメ閉鎖。
株式会社東京アワクメ社屋リニューアル。

2024(令和6年 5月)

テストベンチ設備を導入